レバカレ分科会紹介 分科会B(10/11 16:30-18:00)
2025/07/02
※開催の決まった分科会から順次紹介します。なお、各分科会の会場は8月上旬に公開予定です。
スシローストライキの表と裏
▶会社側の「スト破り」で大きく世間を騒がせた回転寿司ユニオンの「#スシローストライキ」。ストライキに至るまでの経緯やストライキ中の出来事など、その裏側も交えて包み隠さずトークします!
「手法」から考える労働運動② 心に届くスピーチとは? ストーリーの持つ力を体験
▶大勢の人の心に届くスピーチには秘訣があります。「価値観」を伝えることで感情的理解を促す【パブリック・ナラティブ】の手法を学び、実際にやってみてストーリーの持つ力を実感するミニワークです。
「手法」から考える労働運動③ 「動員」ではない関係づくり~関係構築の手法を学ぶ
▶相手と一緒に活動する関係を作るためには、自分も相手もどんな価値観を持っているか?がカギになります。お互いに価値観を探りあい、「動員」ではない関係づくりについて実践を通して学びます。