災害対策全国交流集会2025 ~能登半島地震から678日~被災地で語り合う教訓と課題
2025/11/07
被災地支援
集会・学習会
次第
①全国交流集会
会場:TKP金沢駅新幹線口会議室 詳細は→ https://x.gd/78wIp
◆10:00~12:15
・講演 能登半島地震被災者共同支援センター 黒梅 明事務局長
・各災対連からの報告
・ボランティアからの発言 等
②被災地現地調査(大型バス・申込制)
◆13:15~16:30
液状化現象によって甚大な被害を受けた内灘町を貸切バスで巡り、視察・聞き取りなどを行う。
参加方法
・オンライン参加(事前申込み不要)https://x.gd/Ov81r
<ID>876 6949 2601
<パスコード>391717
※現地参加は締め切っております

タグ一覧
- 被災地支援 (7)
- 集会・学習会 (45)
- 国際連帯 (12)
- 全労連新聞 (18)
- 月刊全労連 (41)
- 事務局長談話 (12)
- 対話と学びあいスクール (3)
- わくわく講座 (1)
- ゆにきゃん (8)
- 調査・報告 (10)
- 宣伝物 (38)
- 春闘 (51)
- 秋年末闘争 (23)
- メディア掲載 (1)
- ストライキ (10)
- 署名 (10)
- 動画 (15)
- 大会記録 (1)
- 賃金・最低賃金 (60)
- 労働法制 (38)
- 憲法・平和 (71)
- 社会保障 (56)
- くらし (72)
- 選挙 (24)
- 学習・教育 (8)
- 非正規労働者 (37)
- 青年 (32)
- 女性 (31)
- 原発・気候危機 (3)
- ジェンダー平等 (93)
- 非正規センター (6)
- 国民大運動 (10)
- レバカレ (54)
- 対話と学びあい (52)