全労連 社会保障・公共闘争本部ニュースNO.170
2025/06/10
選挙
参議院選挙に向けての公開アンケート 実施
現在、社会保障が次々と改悪され、公共も壊されている中、安心して暮らしていくために社会保障の充実、公共の再生は必要不可欠になっています。同時に政治に密着している問題であり、選挙は私たちの要求を実現するチャンスです。7月には参議院選挙(20日投開票)が控えています。
そこで全労連社会保障・公共闘争本部は、①私たちの要求を政党の公約に掲げてもらい要求を実現すること、②政党の考えを組合員に広く知らせて選挙の関心を高めてもらうことを目的にした社会保障・公共再生をテーマにした公開アンケートを実施しました。
回答は、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組、社会民主党(回答順)
公開アンケートは各政党(4月時点で国会議員が所属している政党)に郵送しましたが、回答があった政党は回答順に国民民主党、日本共産党、れいわ新選組、社会民主党の4政党でした。その他の政党には回答期限の前に電話番号がわかる範囲で電話でも要請しましたが、現時点で回答ありません。
質問は下記のとおりです。政党には質問に対して賛同〇、賛同しない×、その他△このいずれかを記載することと、理由についても記載をお願いしました。なお、記述は原文のまま掲載しています。
結果はPDFをご覧ください。
参議院選挙に向けての公開アンケート 回答結果
参議院選挙に向けての公開アンケートの回答理由(政党別)
タグ一覧
- 選挙 (24)
- 国際連帯 (10)
- 全労連新聞 (13)
- 月刊全労連 (41)
- 事務局長談話 (11)
- 対話と学びあいスクール (3)
- わくわく講座 (1)
- ゆにきゃん (8)
- 調査・報告 (10)
- 宣伝物 (36)
- 春闘 (50)
- 秋年末闘争 (21)
- メディア掲載 (1)
- ストライキ (10)
- 被災地支援 (6)
- 署名 (8)
- 動画 (14)
- 大会記録 (1)
- 集会・学習会 (39)
- 賃金・最低賃金 (57)
- 労働法制 (33)
- 憲法・平和 (62)
- 社会保障 (50)
- くらし (63)
- 学習・教育 (7)
- 非正規労働者 (34)
- 青年 (30)
- 女性 (26)
- 原発・気候危機 (3)
- ジェンダー平等 (87)
- 非正規センター (6)
- 国民大運動 (9)
- レバカレ (39)
- 対話と学びあい (47)