全国労働組合総連合(全労連)

ページの上部へ
国際連帯

全労連は世界の労働者、労働組合と一緒に労働者の権利を守り、労働条件を向上させるために国境を越えて一緒に運動をしています。同じ産業、分野、企業の働く人たちが直接つながって交流し、一緒に運動を進めることを大事にしています。
ILO(国際労働機関)の会議に参加し、気候危機、戦争と平和、人権など地球規模の課題にも共に取り組んでいます。

2025/08/20
「反トランプ運動における労働者と労働組合の役割」アーカイブ配信中 「反トランプ運動における労働者と労働組合の役割」アーカイブ配…
2025/07/15
第113回ILO総会 全労連から3人が参加 第113回ILO総会 全労連から3人が参加
2025/07/11
【韓国】26年最低賃金2.9%増、約1100円に 民主労総は抗議の退席 【韓国】26年最低賃金2.9%増、約1100円に 民主労総は…
2025/07/10
被爆80年・原水爆禁止2025年世界大会と「核兵器のない平和で公正な世界をめざす労働組合国際会議 U… 被爆80年・原水爆禁止2025年世界大会と「核兵器のない平和…
2025/06/23
【国際委員会連続講座】反トランプ運動における労働者と組合の役割 【国際委員会連続講座】反トランプ運動における労働者と組合の役…
2025/04/30
「対話と組織化で変わる労働運動」アーカイブ配信中 「対話と組織化で変わる労働運動」アーカイブ配信中
2025/04/02
Youtubeを公開しました <連続学習会>米国労働運動に学ぶ「対話と学びあい」 Youtubeを公開しました <連続学習会>米国労働運動に学…
2025/03/01
<連続学習会>米国労働運動に学ぶ「対話と学びあい」 <連続学習会>米国労働運動に学ぶ「対話と学びあい」
2025/02/15
【月刊全労連】トランプ政権発足と米国労働運動(2025年4月号) 【月刊全労連】トランプ政権発足と米国労働運動(2025年4月…
すべて表示する