TOP BACK
全労連第23回定期大会 2008年7月23日〜7月25日
 
 

   
写真

写真
全労連議長
大黒 作治


方針提案する
小田川事務局長


全労連第24回臨時大会あいさつ(全労連議長 大黒 作治)


メッセージ・祝電紹介


第1号議案「運動方針」
付属議案「09秋年末闘争構想案」
付属文書「この間のたたかいの経過と到達点」
付属資料「全労連共済設立方針」
◆第2号議案「08年度決算報告および会計監査報告」
◆第3号議案「08年度決算繰越金処分案と09年度財政方針案」
◆第4号議案「全労連規約の改正について

組織名 氏名 テーマ
茨城労連 桜井和夫 県民要求実現の対県交渉と県知事選挙について
福島県労連 小川英雄 雇用破壊に反撃する福島県のたたかい
群馬県労会議 安藤哲雄 「派遣・非正規切り」とのたたかいと最賃闘争について
広島県労連 門田勇人 雇用の安定を求めるとりくみとマツダに対する直接雇用を求めるたたかい
山口県労連 河済盛正  マツダ訴訟、中国人実習生問題と大雨被害について
栃木県労連 武藤和志 雇用と生活を守るたたかいの発展について
熊本県労連 楳本光男 中国人実習生訴訟とNECの偽装請負問題、水俣問題について
全教 北村佳久 教育予算の拡充を求めるとりくみ
特殊法人労連 岩井 孝 情勢と運動の方向にかかわって
建交労 佐藤陵一 労働組合の選挙闘争と新しい政権の要求闘争の強化
大阪労連 宮武正次 総選挙闘争と公契約運動の強化・補強について
いわて労連 金野耕治 東北地方の最低生計費調査のとりくみ
東京労連 柴田和啓 最賃・公契約のたたかいと雇用・失業の課題について
京都総評 梶川憲 賃金底上げで不況打開を
全労連・
全国一般
山田明 組織拡大と最賃・公契約について
北海道労連 出口憲次 雇用闘争を通じた組織拡大について


   


斎藤寛生


長谷川 栄



組織名 氏名 テーマ
日本医労連 相澤幸敏 賃金闘争、社会保障、組織拡大と規約改正・共済について
年金者組合 篠塚多助 組織拡大強化の重要性と教訓と共済の発足について
秋田県労連 越後屋建一 秋田における福保労のたたかいの教訓
国公労連 杉浦公一 日本年金機構への移行にともなう雇用を守るたたかい
女性部 太田千枝子 育児介護休業法の改正について
全印総連 小澤晴美 女性差別撤廃条約傍聴の経験
福岡県労連 古賀新吾 反核平和運動と労働組合の強化について
長崎県労連 鳥巣雄樹 ソニー長崎ワールドインテック分会のたたかいについて
愛労連 平田英友 雇用をめぐる情勢とたたかいについて
愛媛労連 近藤真紀 解雇・失業に反対し雇用の安定を求めるとりくみ
生協労連 北口明代 男女共同参画の実現めざして
非正規センター 長岡佳代子 非正規労働者の組織化のとりくみについて
滋賀県労連 今村伸治 派遣切りからの組織化とたたかいの教訓
神奈川労連 山田浩文 組織拡大について
岡山県労会議 伊原潔 労働組合の共同と組織拡大・強化について
富山県労連 中村麗子 雇用を守るローカルユニオンARISOのたたかい
JMIU 山本善五郎 組織拡大について
鹿児島県労連 有水千尋 労働組合の共同と組織拡大
青森県労連 有馬美恵 組織拡大・強化について
埼労連 斎藤寛生 雇用闘争、最賃闘争とローカルユニオンの組織化について
自交総連 池田忠司 佐野南海交通労組争議報告とタクシー規制緩和について
通信労組 山田忍 NTTリストラについて
青年部 松山友幸 おきなわプロジェクトと組織拡大・強化
青年部  吉田直弘 青年分野の組織強化の課題について
東京労連 佐藤直哉 全労連共済を含む労働福祉活動について
JMIU 田倉光義 全労連共済について
自治労連 後藤重人 全労連規約改正、共済設立と組織拡大について


第24回臨時大会・討論の取りまとめ


役職名 氏名 性別 所属組合 現在の役職
幹事 斎藤寛生 埼労連 事務局次長 専従
幹事 長谷川 栄 全教 中央執行委員/全教共済副理事長 専従


大会宣言