慶弔共済
慶弔共済は組合員や家族のお祝いごとやご不幸などに際しお祝い金・お見舞金を給付する制度です。
慶弔型①、慶弔型②、慶弔火災型の3つの種類があります。
慶弔型①
■掛金 1口月額100円 ■加入最高限度10口
■加入年齢70歳未満
給付内容(1口あたり)
共済事由 | 共済金額 | ||
---|---|---|---|
死 亡 | 組合員本人※1 | 組合員が死亡した時 | 30,000円 |
親族 | 同一生計の親族が死亡した時 | 5,000円 | |
お祝い金 | 結婚 | 組合員が結婚をした時 | 5,000円 |
銀婚 | 組合員が結婚してから25年たった時 | 5,000円 | |
子の出生 | 組合員に子が出生した時 | 5,000円 | |
子の小学校入学 | 組合員の子が小学校に入学した時 | 5,000円 | |
古稀満了 | 組合員がこの共済制度に加入してから3年以上経過して満70歳に達し、この共済を満了した時※2 | 10,000円 | |
餞別金 | 退職 | 組合員がこの共済制度に加入してから3年以上経過して退職した時 | 10,000円 |
※1 事由発生日において65歳以上の組合員本人の死亡弔慰金は15,000円となります。
※2 古稀満了祝い金は、退職餞別金の給付を受けていない場合に限ります。