ZENROREN YOUTH PAGE 全労連青年部 青年のページ
全労連青年部って? 仕事の悩み Q&A 労働組合用語集 資料ダウンロード 活動交流 YOUTH TOPIC 近くの相談所
 
HOME BACK
 
 
若者の要求アピール大作戦inメーデーfacebookページ

 諸闘争へのご奮闘に敬意を表します。
 現在、全労連の若者雇用プロジェクトでは、若者の雇用実態の改善へ「一言カード」運動を呼びかけ、集めたメッセージ(実態)を各組織のニュースで紹介、また要求書づくりや議会要請で活用するなど、春闘のなかで取り組みを広げています。
 全労連青年部では、昨年12月に開催した第30回代表委員会で、若者のメーデー当日の参加を促進するとともに、全国がひとつになって取り組む企画をやろうと議論し、メーデーでの若者の要求を集めようと確認しました。
 この大作戦は、これまでも全国各地で若者がメーデーに参加し、集会での発言や多彩なアピールを行っていますが、その姿を写真で集約し、全労連青年部ニュースなどで全国的に共有するだけでなく、全労連新聞5月号に掲載することで、より広範な労働者にアピールをすることを目的とします。
 メーデーを若者で盛り上げよう、若者の要求を発信しよう、という企画です。青年部のある・なしに関わらず、メーデー企画の一環として傘下の組織へ広く周知し、取り組みに参加していただくようお願いします。

名称: 若者の要求アピール大作戦inメーデー
目的: メーデーへの若者の参加を促進し、声(要求)を全国的に集約し、目に見える形で社会的にアピールする。
内容:

職場・地域などでプラカードに若者の要求を書いてメーデーなどで写真を撮り、全労連新聞や青年部ニュース、各宣伝物などに活用する。具体的には以下参照。

〜メーデー会場では〜
(1)一人ずつ顔・プラカードがはっきり写っている写真
(2)仲間同士で集まりプラカードや横断幕をアピールしている写真
(3)集会で登壇しアピールしている写真
(4)デモやパレードでアピールしている写真

〜職場でも〜
例え行けなくても、職場から連帯し写真を送る。
(1)一人でアピールグッズを持っている写真
(2)職場の仲間と一緒にアピールグッズを持っている写真

【撮影の際の留意点】
・顔やアピールグッズがはっきり写るよう撮影する。
・画素数(データサイズ)はできるだけ大きいまま送信する。

送信方法: 携帯やスマートホン・タブレット端末(I padなど)で撮影し下記アドレスに送信
  (1) 全労連へ直接メール送信
   E-mailアドレス mayday@zenroren.gr.jp
 (1)メールの件名に【大作戦】と入れて送信する。
 (2)場所、どこで行われているメーデーか。
 (3)組織名・団体名
 (4)氏名・年齢(紙面には載せません)
 (5)インターネットでの掲載の可否
 (6)要求内容
  ※プラカードや横断幕の文字が読めなかった際に参考にします。

(2)「若者の要求アピール大作戦inメーデー」Face bookページへメール送信
   E-mailアドレス hindi779leaved@m.facebook.com
 (1)情報を件名に入力下さい。
 (2)本文への入力はページに反映されません。
 (3)SNSで全世界に発信されます。名前などの情報の取り扱いに注意してください。
  但し上記、E‐mailの(2)(3)(6)は件名に入力をお願いします。
 (4)内容にそぐわない写真や投稿は管理者権限で削除する場合があります。

facebookページ

集約した写真の活用方法:
  (1)新聞全労連や全労連青年部の取り組みの中で紹介します。
(2)「若者の要求アピール大作戦inメーデー」Face bookページを活用して、全世界で日本の若者の要求を共有する。
宣伝物: プラカードのひな形を添付します。各自の要求を記載して活用してください。独自のアピールグッズを作らない場合はこちらを活用してください。
〆切: 基本的には、携帯などで撮影した写真を当日その場で送信してください。
また、5月7日(水)12:00までに届いた写真の中から全労連新聞へ掲載します。
問い合わせ先:
  全労連青年部 書記長五十嵐建一
全労連新聞担当   国吉綾乃
TEL 03-5842-5611 FAX03-5842-5620  mail youth@zenroren.gr.jp




アピール大作戦 チラシ(PDF657KB)

アピール大作戦 プラカード(JPEG233KB)

このページのトップへ戻る
 

 

Copyright(c)2006 zenroren seinenbu. All rights reserved.