2008国民春闘共闘情報
全労連HP

第 16 号  2008年03月05日

 

賃上げ・雇用で貧困なくせ!

08春闘勝利へ官民が中央行動

3・5  各単産・産別共闘、全国から3500人

 全労連・春闘共闘に結集する公務労組連絡会、日本医労連・福祉保育労、交運共闘、全労連全国一般は3月5日、東京・霞が関を中心に「賃上げ・雇用で貧困なくせ!安心・安全・暮らしを守れ 08春闘中央行動」を終日展開し、関係省庁への要請や街頭行動、集会・デモ行進などを行い、全国から3500人が参加しました。


 写真

 午前中は各産別ごとに独自課題で要請行動や集会を実施。
 公務労組連絡会は10時から国会議員会館で臨時・非常勤職員交流集会を開催。「官製ワーキングプアをなくせ」と実態告発を行いました。福祉保育労は「何としても今国会で介護人材確保特別措置法案を成立させてほしい」と国会請願に取り組みました。交運共闘では自交総連が「タクシーにも暮らしていける賃金を」と、国会議員・政党要請行動。建交労は「国鉄1047名の不当解雇を政府の責任で解決せよ」と国土交通省への個人請願を行いました。全国一般は三陸ハーネスの争議解決を求めて住友銀行前に座り込みながら、最賃・公契約・保育問題で関係省庁交渉を行いました。
 昼には人事院・厚生労働省前に公務と医療・福祉の仲間1800人が結集。安心・安全な医療・福祉と働き続けられる賃金を求める訴えがつづきました(写真上)。
写真
 国民春闘共闘代表幹事の坂内三夫全労連議長は「第1次回答まであと1週間、たたけば展望の開ける春闘だ」として、大手金融機関が3万円以上の初任給引き上げを発表したことを紹介、「派遣・請負など労働者がぼろきれのように使い捨てられている現状を改め、まともな賃金・雇用を手に入れよう」と08春闘勝利に向けて団結強化を呼びかけました。
 落語家の林家木久扇、木久蔵親子が激励に駆けつけ、看護婦さんを増やしてほしいと訴え、「08春闘とかけて、繁盛している洋食屋と解く、その心はテキ(敵)にカツ(勝つ)」「やさしい看護婦さんとかけて、壊れた時計と解く、その心は、びょうしんが心配です」などのなぞかけを披露し、拍手かっさい。交運共闘から赤羽数幸建交労書記長が「国の規制緩和見直しの動きを労働者の実利に結び付けていく08国民春闘にしよう」と連帯挨拶しました。

 リレートークでは日本医労連の北海道から参加した臼井ちひろさんがマイクを握り、「国会議員が来て、北海道にも高速道路を作らなければと言って帰ったが、雪が降れば高速道路など使いものにならない、必要なのは地域の病院です」と訴えました。自治労連の川西玲子副委員長、国公労連から浅香学全法務北海道地本書記長、福祉保育労北海道の岡秀子中央執行委員らが次々発言しました。
 国土交通省前では交運共闘の仲間が、タクシーの規制緩和見直しと国鉄1047人問題、暫定税率の廃止を求め、座り込みや請願行動を行いました(写真下)。
 午後、公務労組連絡会は社会文化会館で「08春闘勝利公務労働者決起集会」をひらき、国会まで寒風をついてデモ行進。各産別の課題でも関係省庁交渉や国会議員要請行動などを展開しました。


  




 
 なくせ貧困、ストップ改憲! つくろう平和で公正な社会

 




国民春闘共闘情報