TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP
 
月刊全労連 2010年3月号(通巻158号)目次 Gekkan ZENROREN 3 No.158

月刊全労連

■ 特集 ■2010年春闘、変化をチャンスに

■ 論文 ■

国民要求実現のための財源
 立正大学教授・税理士 浦野広明

2010年春闘、全労連のたたかい
 全労連事務局長 小田川義和

雇用対策の到達点と課題
 全労連事務局次長 井上 久

要求実現のあらたな道を拓く「公契約」
 全労連公契約対策委員会事務局長 伊藤圭一

職場の制度的要求の獲得状況
―法制度改正と世論を味方に―
 国民春闘共闘委員会事務局

本年4月より改正施行される職場の諸制度
―時間外割増、均等待遇、子育て支援、雇用確保…―
 労働総研事務局員 中島康浩

■ 特集2 ■国連気候変動枠組条約第15回締約国会議(COP15)

大きな課題残したCOP15と注目の雇用対策を見る
 全労連共闘局長 中山益則

持続可能な社会をつくるための大きな運動を
 生協労連書記次長 清岡弘一

人間尊重のデンマーク社会
 全教中央執行委員 中村尚史

良い環境で暮らすことは住民の権利
保障するのは国・自治体の責任
 自治労連中央執行委員 森永伊紀

■ 国際のページ ■

オーストラリア公正労働
―政権交代がもたらした労使関係制度の刷新―
 国際労働問題研究者 加藤益雄

■ 職場ホットライン ■

政府出資の日本公庫で、35年ぶりのストライキ
 特殊法人労連・政金労委員長 清水金之

■ 労働相談の窓 ■

生保申請に、きちんとした対応求め
 茨城県南労働相談センター相談員 川並英二

■ ただいま奮闘中 地域労連 ■

争議と平和運動で地域に根ざした活動を
 愛知・尾中労連事務局長 加藤博一

■ ODA@ZENROREN 湯島からのメール ■

対立軸は明白
 全労連事務局長 小田川義和

■ 文化のページ ■

書評 石田衣良著『4TEEN フォーティーン』『うつくしい子ども』
 全医労顧問 淀 房子

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

● 表紙写真●「県立高校業務主任」=「埼労連」新聞提供

(写真)1・19春闘闘争宣言行動 日本経団連前(包囲)行動(2010.1.19)

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.