2006国民春闘共闘情報
全労連HP

第 19 号  2006年04月04日

 

中小が回答引出し中、28%に回答

 第2回進ちょく状況調査  要求提出66%、スト権確立は53%。

 国民春闘共闘委員会は3日、各単産に加盟する全単組を対象とした春闘進ちょく状況の第2回調査を実施しました。これまでに第1次〜第2次回答を引出した25単産から報告があり、調査結果の概要はスト権確立が53%、要求提出66%、回答引き出し28%などとなりました。

(別表参照。注:前年は1週間前の3/24実施)


回答水準は4000〜7000円台。各単産、4月決着へ

[調査組合数、要求提出数]

 進ちょく状況調査は、国民春闘共闘に参加する民間29単産約4400組合を調査対象としています。うち、3月末日までに回答報告のなかった単産や調査中の4単産を除く25単産の3499組合の進ちょく状況が報告されました。調査数が多いのは、建交労の742組合、日本医労連の440組合、全労連全国一般の350組合、自交総連の330組合、全農協労連の289組合、JMIUの283組合など、ほとんどが中小労組です。
 要求提出は、計2298組合で66%(前年3/24は67%)になりました。単一組合の検数労連、通信労組、全損保、郵産労が100%、繊維産労、地銀連、外銀連、特殊法人労連も100%で、JMIUと全倉運がともに88%、出版労連82%、化学一般労連76%などが高率です。


[回答引出し、妥結数]

 回答引出しは計986組合の28%(同28%)で、いまだ3割に満たない低水準です。繊維産労、検数労連、通信労組の100%、出版労連69%、JMIU67%、地方マスコミ(新聞)65%が高率で、逆に全農協労連や交通運輸、金融保険の単産など多くの中小労組がこれから本格化します。回答内容の特徴として、(1) 回答組合数が増えている分、実質賃上げを獲得した組合が増えたことと、(2) 「ベアゼロ(定昇のみ)」も317組合(同316組合)と前年並みに見られること、(3) 昨年減少した定昇カットや賃下げ回答が、今年は復活していることに注意する必要があります。
 妥結または妥結方向は、建交労55組合(7%)、JMIU55組合19(%)、出版労連40組合(30%)、地方マスコミ41組合(49%)などの計238組合(6.8%)にすぎません。


[平均賃上げ額]

 回答引き出し986組合中、692組合に金額又は率の回答がありました。他は「定昇のみ」「ベアゼロ」などです。産別平均は一部を除き4000円台〜7000円台に集中しているのが特徴で、マスコミ関係単産は比較的高い水準を獲得しています。引き上げ率では1.6%〜2.0%に集中し、民放労連、全農協労連、日本医労連、地方マスコミなどが2%台に乗せて奮闘しています。


[スト権確立、スト実施数]

 スト権を確立したのは1846組合で、報告計の53%(本項目の調査をしていない単産を除く実質で61%)になりました。単一組合以外では、建交労の90%、JMIUの88%、特殊法人労連の78%などが高率です。集中回答日翌日の3・16全国統一行動を中心にストライキを実施した組合数は474組合(14%)で、前年を90組合ほど上回りました。通信労組が100%で、比較的高率なのはJMIU53%、日本医労連41%、出版労連31%などです。

 以上、06春闘の進ちょく状況は、昨年より若干後退した面もありますが、回答引出し、平均賃上げ額、スト実施では奮闘しており、各単産とも4月上旬のたたかいと「4・14全国統一行動」、決着を迫る月末の「4・26統一行動」に向けてこれからが正念場です。





第2回 06春 闘 進 ち ょ く 状 況

2006年4月03日17時現在 ●国民春闘共闘委員会

単産名 調査組合数 スト権 春闘要求 回答引出し 平均賃上げ スト実施組合 妥結・妥結方向
確立数 提出数 組合数
全農協労連 289     118 41% 43 15% 4   2 1% 9 3%
建交労 742 667 90% 510 69% 106 14% 93 2046 5 1% 55 7%
建設関連労連 51 5 10% 11 22% 2 4% 2 10825     2 4%
JMIU 283 250 88% 250 88% 189 67% 162 5297 150 53% 55 19%
化学一般労連 131     99 76% 68 52% 67 5283     14 11%
繊維産労 1     1 100%     1 5797        
合同繊維 10 6 60% 6 60% 5 50% 5 3315 0   0  
自交総連 330 200 61% 204 62% 2 1%         2 1%
検数労連 2 2 100% 2 100% 2 100% 2 1473        
通信労組 59 59 100% 59 100% 59 100%     59 100% 0 0%
全倉運 43     38 88% 19 44% 14 4628     1 2%
生協労連 174 11 6% 56 32% 29 17% 26 4503 1 1% 3 2%
全国一般 350 240 69% 212 61% 65 19% 8 5802 3 1% 0 0%
全信労 43 7 16% 26 60% 1 2%            
地銀連 6 3 50% 6 100%                
外銀連 11     11 100% 1 9%         1 9%
銀行労連 14 7 50% 9 64%                
全損保 14 14 100% 14 100%                
全印総連 138 34 25% 93 67% 61 44% 24 5784 27 20% 2 1%
民放労連 141 50 35% 97 69% 66 47% 39 7868     10 7%
出版労連 134 48 36% 110 82% 92 69% 72 6438 42 31% 40 30%
日本医労連 440 198 45% 297 68% 121 28% 119 5376 181 41% 3 1%
郵産労 1     1 100%                
特殊法人労連 9 7 78% 9 100%                
地方マスコミ 83 38 46% 59 71% 54 65% 54 6962 4 5% 41 49%
報告計 3499 1846 53% 2298 66% 986 28% 692   474 14% 238 6.8%
前年同期 3/24 計 2569 1552 60% 1727 67% 725 28%     384 15% 33 1.3%




 
 みんなでつくろう もうひとつの日本




国民春闘共闘情報