全労連第26回定期大会 2012年7月29日〜7月31日
全労連第26回定期大会によせられた海外友好組合・団体からのメッセージ

(19カ国、28組合/組織、4国際/地域組織 メッセージ到着順に掲載)

2012年7月27日正午現在
全労連国際局仮訳

オーストラリア建設林野鉱山エネルギー労組(CFMEU)

 全労連の第26回大会の開催にあたって、私はみなさんに心から連帯を表明します。私は皆さんの大会が大きな成功を収めるものと確信しています。
 私たちはこの間、日本を襲った地震と津波、またその後に起きた原発のメルトダウンに驚愕し、信じがたい思いで見つめてきました。こうした恐ろしい災害のなかで、原子力発電所の再稼働を望む政府が存在するとは、まさに驚きです。制御のきかない新自由主義的行動と非道徳的行動は、まったく同じものであることを思い起こさせた瞬間でした。日本の人々が、長期に渡ってこうした困難とたたかっていることは評価に値します。
 私は、原子力発電所の再稼働、社会保障制度の改悪、労働者と労働者に対する逆進税増税といった新自由主義的、反労働者的政策とたたかう全労連を高く評価します。また良質かつ安定した雇用を求めて、絶えず堂々とたたかう全労連を心強く思っています。
 最近オーストラリア政府は、世界一の富豪女性ジーナ・ラインハートが1700人以上の期限付き臨時労働者を海外から雇い入れて、西オーストラリアのピルバラ地域に鉄鉱石鉱山を開発することを認めると恥ずかしげもなく発表しました。地方の製造業で大量解雇が相次ぎ、東部沿岸地域の建設業で倒産が発生し、都市部の青年の失業率が驚くべき水準に跳ね上がったすぐ後のことです。こうした企みは、明らかに、一人の使用者に束縛される臨時の外国人労働者を搾取する一方で、地方における賃金およびオーストラリアにおける雇用条件の低下を画策したものです。しかしこうした状況はまた、ますますグローバル化する経済のなかで、労働組合が強固な国際的協力を育むことの重要性を明らかにしました。
 こうした状況を背景に、私たちは皆さんが更に精進されることを全労連の同志のみなさんに期待します。私たちは、私たち2組織の国際的な友好関係と連帯のきずなが更に強くなり、続いていくことを心から期待しています。

CFMEU建設一般部門全国書記長
デーブ・ヌーナン