TOP INDEX BACK
全労連第25回定期大会 2010年7月21日〜7月23日

全労連第25回定期大会議案討論

第2日 午後

(発言順)
組織名
発言者
テーマ
熊本県労連 柳瀬 強 偽装請負認定のたたかいについて
非正規センター 長岡 佳代子 有期雇用制度とパート法改正の取り組み、均等待遇の実現めざす運動について
福岡県労連 土井 善博 非正規の組織化と運動推進のための福岡県労連非正規・パート連絡会の結成について
全教 木原 秀子 臨時非常勤教員問題、長時間過密労働・メンタル・パワハラ防止、育児介護両立支援について
非正規センター 本多 ミヨ子 外国人労働者の労働実態について
熊本県労連 楳本 光男 中国人実習生訴訟経過と、ノーモアミナマタ訴訟和解成立と残される課題
佐賀県労連 稲富 公一 組織拡大・強化のとりくみと、有明海訴訟について
岐阜県労連 平野 竜也 公衆電話の残す運動、じん肺闘争、最賃闘争での教訓、時短カレンダーについて
新潟県労連 山崎 栄三 北陸新幹線開通に伴う並行在来線問題
愛労連 榑松 佐一 名古屋における政治情勢の特長と政治革新を求める取り組み
宮崎県労連 大島 一郎 宮崎県における口蹄疫発生について
北海道労連 平 裕昭 平和闘争について
沖縄県労連 宮里 武志 辺野古基地建設反対・普天間基地撤去の闘いと労働組合の特定政党支持問題について
岡山県労会議 伊原 潔 組織強化と学習教育活動の重要性について
東京労連 武田 敦 非正規・青年の組織拡大と雇用・社会保障による福祉国家について
青年部 松山 友幸 全労連運動の強化と青年の役割について
高知県労連 牧 耕生 共同と組織の拡大強化、青年組合員の活動強化
いわて労連 平井 正史 いわて労連青年部の活動、いわて青年集会実行委員会の取り組み
女性部 伊東 恭子 育児介護休業法改正にあたっての取り組み、共同と組織の拡大強化
全印総連 小澤 晴美 男女共同参画と母性保護について
全労連・全国一般 青池 香子 派遣・期間工切りとのたたかいと、「合理化」を許さず、解雇も倒産もさせないたたかい
山口県労連 河済 盛正 マツダ訴訟、岩国基地問題、組織拡大
広島県労連 門田 勇人 派遣切り、非正規切りとのたたかい
兵庫労連 成山太志 労働者をとりまく情勢の特徴
郵産労 斎藤 はなを 郵政民営化見直しと非正規社員の正社員化の取り組み
北海道労連 野見 昭光 NTT東日本北海道契約社員全道700人の派遣化転籍反対強要反対のたたかいと組織拡大 
通信労組 宇佐美 俊一 NTTリストラ闘争について
福祉保育労 清水 俊朗 障害者雇用政策と労働権保障の実態
日本医労連 原 英彦 春闘の取り組み、組織拡大の取り組みについて
京都総評 梶川 憲 大企業中心の社会経済からの転換と共同について
福島県労連 小川 英雄 反貧困ネットワークの取り組み、ナショナルセンターの機能強化について
東京労連 坂ノ下 征稔 組織拡大の取り組み
大阪労連 冨士野 三男 地域で民間大企業の仲間との共同行動
新潟県労連 広川 茂 新潟における労働相談活動と県労連ユニオンの運動
福井県労連 万所 純 福井総がかり作戦で見えてきたもの
福祉保育労 國米 秀明 組織拡大と5ヵ年計画
生協労連 盛本 達也 組織拡大の経験と教訓
京都総評 馬場 隆雄 組織拡大の取り組みの特徴と教訓
全国労働組合総連合
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp
Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.