全労連第6回文学賞審査結果について

全労連第6回文学賞は5月末日で締め切りました。応募作品は5部門で合計111点ありました。6回文学賞の審査会は、文団連の協力を得て7月11日に開きました。審査経過は各部門審査委員が部門ごとに全作品を読み、部門ごとに選考会を持ち、入賞候補作品をノミネート。審査員合同の全体会で入賞作品を決定しました。第15回幹事会(7月22日)は、審査会の結果を受け、各部門の入選14点(短歌部門入選該当なし)と佳作15点を承認しました。大会では発表にとどめ、全労連第6回文学賞入賞式および懇親会を10月頃に予定しています。 なお、入選・佳作の全作品を掲載した「第6回文学賞入賞作品集」を発行(9月下旬頃)しますが、入賞作品は、全労連新聞178号(9月10日付)と179号(9月24日付)の2回にわたって掲載します。

小説・戯曲部門(入選1・佳作3)
入選 「派遣社員」 中村治郎・小田原市/日立製作所勤務
佳作 「汽笛」 高橋正雄・津市/全動労三重支部
佳作 「巣立」 中川なごみ・東京都港区
佳作 「ぬくもり」 中島祥子・船橋市/都区関連一般労組
自分史・ルポ部門(入選1・佳作3)
入選 「先生になりたい」 池田勝則・明石市/全大教職員組合・神戸大学付属養護学校支部
佳作 中国ハルピン市平防「元731部隊跡」を訪ねて 宮川嘉明・江別市/全日本年金者組合・北海道江別支部
佳作 「忘れ得ぬ授業」 堀越正春・栃木県那須郡/全日本年金者組合・栃木県西須磨野支部
佳作 「初めて組合員としてハチマキをしめた日」 赤峰洋子・宮崎市/生協労連・宮崎県民生協労組
詩部門(入選1・佳作3)
入選 「レインツリー」 赤木比佐江・市川市/通信労組東京情報案内分会
佳作 「さくら」 岡本明男・川崎市/国鉄「人材活用センター」事件原告団
佳作 「磁場」−自己に問う‐ 内田満澄・東京都/通信労組東京支部
佳作 「手」 成見歳広・神奈川県中野大磯町/警備保障会社勤務
短歌部門(入選該当なし・佳作3)
佳作 「セメント運河97」 竹田春雄・横浜市/鶴見区労連
佳作 無題 大久保和子・川口市/農林水産省勤務
佳作 「シングルライフ」 佐々木節子・吹田市/通信労組
俳句部門(入選1・佳作3)
入選 「臨時工」 新本實・西宮市/土木建築会社
佳作 「朝焼け」 遠藤範子・富士見市/東京都学校生活協同組合
佳作 「力こぶ」 真安昌子・広島市/全動労広島支部
佳作 無題 小椋・長野県佐久群/佐久商工業振興会勤務