ホームページへ


月刊全労連 2005年12月号(通巻107号)目次 Gekkan ZENROREN 12 No.107

■論文■
アスベストによる健康被害を考える
九州社会医学研究所所長 田村昭彦

■特集 21世紀に求められる労働組合とは■

■中期計画第2次案について
全労連第37回評議員会予備提案
21世紀の新しい労働組合づくりをめざして
―全労連組織拡大強化中期計画・第二次案―

<意見>
若者たちが動きだすとき
道労連事務局長 小室正範

「やれる」という「感じ」と「新しい時代のイメージ」を
埼労連議長 原冨 悟

どこまで“合意”を広げられか
愛労連事務局長 榑松佐一

“信頼される労働組合づくり”への私の考察
大阪労連副議長 服部信一郎

■輝くローカルユニオンの発展を
第3回ローカル・ユニオン全国交流集会 問題提起(要旨)
不安定雇用の組織化を軸に 労働者の総結集を
2005年6月17〜18日 全国労働組合総連合

<特別報告>
移住労働者とともに
首都圏移住労働者ユニオン委員長 川崎俊二

いわてローカルユニオン結成6年
未組織の組織化めざす教訓と課題
いわて労連副議長・いわてローカルユニオン委員長 工藤和雄

支部づくりを柱に強大なSU建設と、
地域に根ざした労働組合運動を
埼玉ユニオン副委員長 谷村勝彦

未組織労働者を労働組合に
地域労組おおさか委員長代行 田中 徹


◆ 『月刊全労連』2005年度総目次

■青年のページ■
9月9日全国200ヵ所で“憲法9条にカンパイ”
全教青年部

■女性のページ■
未来へのかけはし
―愛と平和とArticle 9―
全印総連女性部書記長 小澤晴美

■国際のページ■
アメリカで新ナショナルセンター発足
―「勝利のための変革」(CTW)―

■職場ホットライン■
究極のリストラ進める通信産業の職場
通信産業労働組合中央執行委員 川村滋道

■ただいま奮闘中 地域労連■
憲法・いのちと暮らしを守る
地域共同のカナメとして
愛知・一宮地区労連議長 鈴木芳男

■ガッツ坂ちゃん 事務局長日記■
鬣(タテガミ)の陰謀
全労連事務局長 坂内三夫

■労働相談の窓■
産別組織と連携を強め組織化を進める
ひとりの相談から組織拡大へ
いしかわ労働相談センター事務局長 越村邦好

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

12月号
●表紙写真●「靴工職人」=佐藤直哉(東京靴工組合書記長)

TOPに戻る